第2種電気工事士学科試験問題シリーズ(7)
こんにちは!タンです。
今日は令和5年度上期一般問題を続けます。
問題12:
解答:
最高許可温度が最も高いものは架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル(CV)です。
解答
イ です。
一言:
2種ビニル絶縁電線(HIV)とビニル絶縁電線(IV)はシースがないですので、物理的な損傷に保護できません。
問題13:
解答:
ステープルはコンクリートに使えません、イとハにはステープルがあるので、間違いです。
ホルソもコンクリート壁に使えませんですので、二も間違いです。
解答
ロ です。
問題14:
誘導電動機の同期速度の表すは:
$$ N = \frac{120f}{p} $$
N:速度(\( min^{-1} \))
f:周波数(\(Hz\))
p:極数(極)
問題より、\(f=60Hz,p=4\)(極)
$$ N = \frac{120f}{p} = \frac{120\times60}{4} = 1800(min^{-1}) $$
解答
ハ です。
問題15:
イ. ネオン変圧器はネオン管と組み合わせまので、高圧水銀灯と組み合わせ出来ません。
ロ. 自動点滅器は明るさにより回路を切替ます、スイッチと同じですので、庭園灯と組み合わせ出来ます。
ハ. 零相変流器は中性線に電流が流れるかどうか確認して、警報器等に警報信号を送りますので、組み合わせ出来ます。
二. スターデルタ始動装置は電動機が起動するとき、起動電流を下がる装置ですので、低圧三相かご型誘導電動機と組み合わせ出来ます。
解答
イ です。
では、今日の令和5年度上期一般問題(7)を終わらせていただきます。
ありがとうございました。